ブログ

血圧はいつ測定したほうがいいですか?

血圧はいつ測定したほうがいいですか?、とよく質問を受けます。

血圧は、室温、飲食、喫煙、睡眠不足、脱水、感情、緊張、痛みなど様々な外的・内的要因で変動するため、ガイドラインではストレスの少ない条件下で測定できる『家庭血圧』がすすめられています。さらに測定する条件としては、(起床後1時間以内、排尿後、降圧剤内服中の場合は内服前、朝食前、座位1〜2分安静後)、就寝前(入浴直後は避ける)の1日2回とされ、評価は5日以上の測定結果で判断することとなっております。朝は血圧の急激な上昇(モーニングサージ)が起こりこの時間帯に心血管イベントが起こりやすいため、できれば朝の血圧測定は心がけたいです。しかし就寝前の血圧は夜間上昇型高血圧の有無にも参考になりますので、血圧が安定するまでは1日2回(朝・就寝前)の測定をお勧めします。

ということで、自分も朝の家庭血圧測定を実践してみました。朝バタバタと忙しいのではと思っておりましたが、意識すれば3分くらいの時間は確保することができ、食卓に血圧計を置くことで忘れずに測定するようになりました。血圧は上腕で測定するのが推奨されておりますので血圧計のご購入の際はお気をつけください。

院長